頂きもの
土曜日に10㎝程積もった雪は昨日のうちにほとんど解けたものの、週末は市外に出るのもままならず、自宅でのんびりしていました
先月、仙台で「海をゆく者(http://www.parco-play.com/web/play/seafarer2014/)」というアイルランドを舞台にアイリッシュの脚本家コナー・マクファーソンさんが書いた劇の公演がありました平日開催だったので残念ながら観に行けなかったのですが、ご縁あってこのパンフレットを頂きました
えぇと・・・舞台の内容は「港町でクリスマスの夜にやったポーカーの話」??
観れなかったので説明できなくてすみません
でもね、このパンフレットがすごいのアイルランドを舞台にして書かれているので、劇中にアイリッシュウィスキーのパワーズも出てくるし、巻末には都内のアイリッシュパブや公演会場近くのパブが紹介されていて、いつもお世話になってるBarm'sもバッチリ紹介されています
更にアイリッシュウィスキーやギネス、バリーズティーのことも紹介されていて、とっても嬉しかった~~
そして年始に頂いたのがこのブレンドウィスキースコッチウィスキーとアイリッシュウィスキーをブレンドしたCELTIC NATIONSというウィスキーです。写真だと見づらいですが、缶には左にスコットランドの国花であるアザミと右にアイルランドの国花であるシャムロックが描かれています
・・・ってことなんだろうけどさぁ、コレ、シャムロックじゃなくて四つ葉のクローバーが描いてあるのよね
責任者出てこーーい
勿体なくて開けられずにいたのをやっと開けて、夫がチビチビ呑んでいますあたしは一口貰っては度数が高くて「かーーっ
」とリアクションするので精一杯なので分かりませんが(笑)夫曰く、スコッチに近いウィスキーのお味だそう。限定生産のようですが、気になる方は是非水戸市にあるWHISIKY SHOP(http://ameblo.jp/shige-syouten/)までお問い合わせをお願いします
同じのはないかもしれませんが、とにかく品揃えが豊富でしかもお手頃価格のいいお店です
This Post Has 0 Comments