16日はBarm’s Sessionでした
昨日から大荒れのお天気でしたが、皆さん被害などないでしょうか
我が家も台風並みの暴風雨&積雪がありましたが、今晴れているので夜には溶けるかな
今、夫の職場が遠くて片道30㎞通ってるので心配です
厳しい寒さだった先週末は無事Barm'sさんで新春初Sessionを開催させて頂きました土曜日は-6℃まで冷え込んだので、道中結構大きな川も凍っていて笑えました(笑)もうね、寒い寒いって言っても仕方ないから、笑うしかない
そんな中、hyokoさん(ハープ)、kanitaさん(Irish Flute)、Mくん(ギター)、Rくん(コンサ)、げんさん(fiddle)に、お忙しい中仙台フィルMさんとカホンCさんが来て下さいました特にCさんとは数か月ぶりの再会で、感動も一入
ありがとうございます!
げんさんは年明け早々東京に殴り込みに行ってSession3か所も梯子したんだとかその疲れもあってか最初のウィスキーで撃沈
器用にfiddle抱えて船漕いでらっしゃいました
*Out on the Ocean/Morison's/The Kesh
*The Britches Full of Stitches /The Hayden Fancy/Bill Sullivan's
*Sally Gally/Timmy Clliford
*?/?/?/The Reconciliation
*Flat Water Flan(Rくん)
*Glass of Beer/Dr.Gillbert/Gravel Walk
*Prelude/Nel Fee/Licking Nettles
*?/1st Pint
*?/Sally Garden's/Fred Finn's
*Mouse in the Kitchen/Scatter the Mud/Calliope House
*Marie's Waltz
*Otter's Holt/Laffaty's/Tarbolton
*Rolling Wave/The Banks of Logh Gowna/Anlon McKinney
*Christmas Eve/Maid Behind the Bar/The Merry BlackSmith/Crowley's/High Road to Linton
*Tom Sullivan's/?/New Market
*5 steps
*Maudabawn Chapel/Frank's
*Stan Chapman's/The Miller's Maggot/Campbelltown Loch
*Cooley's/Cup of Tea
*Teehan's/The Goat's/Jessica's
*Anniversary
*The Orphan/Cliff of Moher/The Butlers of Glen Avenue/Dan Collins Favorite
*Down by the Salley Garden
*8曲繋げたPolka set・・・。
途中、M山さんがバッハのボレロ(確か・・・)も弾いて下さいました
聴きに来て下さった東北大のブルーグラスOBOGの方や、仙台スコティッシュダンスの重鎮、いつもお越し下さる方々、ありがとうございました
来月のSessionは「2月13日(土)」の予定です。悪天候の場合中止になりますので、前日にまたココでご確認ください
は①生ハムとアンチョビ、豆腐のサラダ(900円)②生ハムとトマトのピザ(1000円)③ボンゴレ(950円)④アヒージョ(700円)
ワタクシ、念願のアヒージョでした~
このアヒージョのオイルをチップスに付けて食べても美味しかった
これだけ食べたのに、うちの夫、追加でいつものステーキ頼みましてね
「お腹いっぱ~い
」と言ってました
This Post Has 0 Comments