Blog

9日はMcCANN’S Session~♪

CA3C0748.gifCA3C0750.gifどうも、「今年で4度目の来襲になる東北代表」デス(笑)えーと、2ヶ月に1回ペース??
今月唯一の週末休みだったこの3連休!「ライブを入れよう!」と言ったものの、「僕は今Session tuneを覚えているのです」と夫に門前払いをくらい(確かにライブ用の練習はしてない 笑)、いじけてたらナイスタイミングで愛子ちゃんがMcCANN’S Sessionを入れてくれました~しかも今回は翌日10日(日)に愛子ちゃんやトシさん(Bohdran)、waitzのSさん(Guitar)などで構成されてる「花鳥風弦」のイベント演奏もあり、「2日間愛子ちゃん満喫コース」でした烈8日(金)に上京できればMIP Liveも聞けたんだけど、ちょっと予定も入ってて断念殮でも東京から帰って来て翌日も寝てられるって3連休って幸せ~撚
ということで、「誰も驚かないよ・・・」って言ったのにココには告知せず行ったMcCANN’S Session♪頑張って追い上げてみたものの、さすがにチビアコは自粛・・・(^-^;)最近夫が熱心に弾いてたSession tune、もっと真面目に練習しとけばよかった!!(>_<)
yonayona.gifhe-is-Moher.gif我が家も大好きなMcCANN’Sさんは何と今月10日が開店7周年とのこと烈いつも通り18時ぐらいにお店に着いてゆっくりご飯食べたり、マスターとお話したりしてたら(この時間が結構好き璉)店内の至るところに7周年のディスプレイを発見囹一番びっくりしたのが厨房へ続くドアに貼られていた「BUSHMILLS」のポスターお願いして特別に作っていただいたそうですが、気をつけてみないと「McCANN’S 7th Anniversary」って書かれてるの気付きませんよね~(^-^*)本当に7周年おめでとうございます!!
実は川崎に着いた時からずっと雨が降っていたんですが、Sessionが始まる頃にはちょっと風も強くなってきてしまってTomboちゃんは\100ショップで買ったエアコンの室外機カバー(ぴったりサイズなのー)で完全防御して伺いました
そんなお天気の影響かこの日は愛子ちゃん(fiddle)、モハーさん(fiddle)、おださん(笛)、Kさん(笛)、1年振りの再会だったSさん(笛)、MIP親衛隊のOくん(fiddle)、我が家が来ると知り駆け付けてくれたおさるさん等こじんまりとしたSessionでした♪でも顔見知りの方がほとんどだったし、愛子ちゃんの演奏も隣で満喫できて楽しかった~(^0^)ノ
最近、うちのおバカが「目指せ、reel200曲廉」と燃えてるのと、折角川崎まで武者修行に行ってるので頑張って曲目を書き出してみました心優しいおさるさんと、世話好きモハーさんの援助があったのはナイショ・・・烈お礼に「写真を撮る人を写真に撮って」差し上げましたわー(にやり)
CA3C0758.giffiddler.gifSessionで出たのは・・・
・Lark in the Morning/Jim Ward jig/Sally Garden
・Congress reel/Concertina reel
・Maudabawm Chapel/franks/MacAuthur Road(TRADから)
・The White Petticoat/Willie Coleman’s/Mist Coverd Mountain/Tom Billiy’s
・St.Ann’s/Dinky’s/Shetland Fiddler(TRADから)
・Amber Wife with Dance
・Sean Ryan’s/Paddy’s Return
・South France
・Mt.Cisco
・Stan Chapman’s/Arthur Darley’s Swedish Jig
・Rights of Man/Pride of Petravore
・Da Sloket Right
・Butter Milk Mary
・Inisheer(嫁、Cherish the Ladiesさんの前奏有バージョンで弾いて好評でニンマリ。)
sousage.gifmccanspizza.gif(モハーさん&おさるさんから♪)
・George White Favorite/Bank of Ireland/Virginia(Reels)
・Golden Frag/Star of Munster/Jenny’s Chicken/Otter’s Holt/Gravel Walks/Christmas Eve/MacAurthur Road/Canon(Pachelbel’s Frolics)/High Reel(Reels) /Finnish/?/?(Polkas)
・Martin Wynn’s/Old Bush/Bucks of Oranmore/Moving Cloud/Over The Moor To Maggie(Reels)
・Martin Wynn’s
・Morning Star/Sligo Maid/Drunken Landlady/Exile of Erin/Humours of Tulla(Reels)
・Salmon Taling up The River/Ballydesmond/Newmarket(Polkas)
・Orphan/Frost Is All Over/Battering Ram(おだjig??)
・Silver Spear/Master Crowly’s(Reels)
・Beare Island/?/?(Reels)
・Pigeon On The Gate/Lafferty’s/Killarney Boys of Pleasure(Reels)
CA3C0754.gifCA3C0752.gif愛子ちゃんにも「reel200tune覚えるって燃えててさー」と愚痴ったら「何、そのスパルタ(笑)」というお言葉も頂き、日頃の嫁の苦労を分かっていただけたかと烈(にやり)でも愛子ちゃんに「定番reelってある~??」と聞いたところ、「Congress reelとOtter’s Holt、Castle Kerryあたりはマストだよ!」と教えて貰っちゃいました♪Castel Kerryは最近弾いてたので、完璧に覚えとこ~烈
いつも温かく迎えてくれるマスター&演奏者の皆さま、そしてホストの愛子ちゃん、本当にありがとうございました撚また近いうちに~(^0^)ノ
は初YONAYONAビール(1p\1000)キルケニーみたいに炭酸が少なくて、フルーティーで飲みやすい!かなり気に入りました璉また、限定ゲストビール(樽生サージャーが4つあって、1つは色々変わるのー)の「樽生ベルギーBlanche des Honnel(\1000)」もリンゴっぽいフルーティーさでとっても飲み易くておいしかったです(^-^*)YONAYONAがおいしくてグイグイ呑み過ぎて、途中で夫にジンジャーエール買ってきて貰ったのはナイショ・・・(^-^;;)
は①愛子ちゃんが頼んで写真だけとらせてもらった①ソーセージ&マッシュ、白ワインときのこのソース②McCANN’S Pizza(トマトとバジルのシンプルなピザ。\1050)③スモークサーモンとサワークリームのオープンサンド(\700)④チキン&チップス(S\800)!相変わらずどれもおいしゅうございました撚
McCANN’Sさんでもしゃべってきたんですが、この前うちの夫から自宅で「McCANN’Sのシェパーズパイが食べたい」とリクエストがあり、同じく嫁が大好きなチキン&チップスを再現すべく、今色々考え中デスっ(^0^)ノホント、お料理がおいしくて修行させていただきたいですわ~(^-^*) 

This Post Has 11 Comments

  1. さる says:

    先日はありがとうございました♪
    告知をすっかり見逃していたので、
    お嫁様がお知らせくださったおかげで10月のMcCANN’Sセッションも逃さず参加できました。
    お会いできて嬉しかったです^^
    Inisheer、始まったとき中座しておりましたがちゃんと聞こえておりました、すごく素敵でした♪
    一緒にお酒が飲めたのも嬉しかったです。
    セッション後すぐ移動で飲めないことも多いですもんね。
    3連休とはいえ片道8時間はやっぱり脱帽でございます。
    こんどまたどこかでお会いするときは、チビアコとハープでぜひご一緒にお願いいたします。
    お疲れ様でした(@^▽^@)ノ

  2. も・はー says:

    遠路お疲れ様でした。最早McCann’s セッションには無くてはならない存在になりつつあると思います、ホタテ様(笑)
    冗談はさておき、写真に映っている私は一体何をしているのでしょうか・・・笑。そんなに「写真を撮っている人の写真を撮る」をお望みでしたら、数回にわけて我がブログに掲載してもよろしゅうございますことよ(爆)
    ざっと見て、私の添削ミスを一応書いておきますね。
    Pachelbel’s Frorics →Pachelbel’s Frolics
    Moving Club → Moving Cloud かな?
    Killerney Boys of Pleasure →Killarney Boys of Pleasure
    アーサー・ダーリーズは
    Stan Chapman’s/Arthur Darley’s Swedish Jig
    で出しました。
    ではではまた何処で~♪

  3. TRAD(♀) says:

    >おさるさま♪
    コメントありがとうございますっ(^0^)ノ
    そしてモハーさん渾身のSession Listも横流しありがとうございましたー(笑)
    Sessionも急に連絡したにもかかわらずお越しいただき、嬉しかったです(T_T)
    変わらずお元気そうで安心しました(^-^*)
    何故か最近は仙台が日帰り圏内になってしまって呑めない事が多くなってしまいましたが、さすがに川崎は泊まるのでゆっくりできて幸せです(^-^*)
    ふふふ、お酒飲むと普段よりもっと陽気になって指がもつれるだけですよー(笑)
    ホント、次回はチビアコとハープでご一緒しましょう!!
    >モハーさま♪
    コメントありがとうございますっ(^0^)ノ
    あー!!スペルミス、ちょっと気付いてたんですが、書いてるうちに疲れちゃってすっかり訂正するのを忘れました(^-^;;)ごめんなさ~い(x_x)ちゃんと直しておきました!!
    いやね、あれだけ「載せてやる、載せてやる」っていうからてっきり載ってるもんだと思ったんですけど(笑)モハーさんにも情けがあったのね(いひひ♪)
    でもこうしてリストにしてみると自分達が知らない曲もたくさんあって、練習するのにいいですね♪
    あ、モハーさんの「あれな」曲たちは省いておきますが(笑)
    やっぱりどうしてもこっちにいると自分達が知ってる曲に偏ったSessionになっちゃうし、演奏者のレベルも心意気も、この刺激を受けたくて武者修行に行ってます(^-^*)
    McCANN’Sさんでも存在感を増しつつあるようで(横にね・・・)何よりですわ(^-^)v
    ではまたどこかでお会いしましょう!
    あ、体調は気をつけて下さいね~。
                          ホタテ夫妻より

  4. 笛のYです says:

    当日欠席だったYです。
    インターネット上の告知が直前に、しかもこっそりなされていたので見逃してしまいました。この日セッションがあったと後から知って泣きそうになりました。やっぱり参加者は少なかったんですね。気づいていれば私なら雨の中でも行っていたものを…!
    今まで笛のキーの関係で入れなかったけど好きだった曲、Frank’s ReelとMacArthur Road。この2曲だけのために、対応するキーの笛を入手して密かに練習していました。次の機会は天地鳴動しようとも逃しませぬ。
    正直に申しますと、McCANN’S Sessionではお2人がいらっしゃるのも毎回楽しみにしているのですよ。またお会いしましょう。

  5. TRAD(♀) says:

    >Yさま♪
    初コメントありがとうございますっ(^0^)ノ
    横浜のGreen SheepのSessionにも行かれているYさんですよね??
    McCANN’S Sessionの告知は割りと急なことがありますが、今回は特に珍しく月の前半だったから余計見逃してしまったのかもしれませんね(^-^;)
    うちみたいに愛子ちゃんのストーカーしてると見逃しませんが(笑)
    やっぱりうちのblogにも行ける時は行くって書いた方がダブル告知でよだそうですね~f(^-^;)
    Frank’s ReelとMacArthur Road、わざわざ笛まで新調して下さったんですか!!
    夫とモハーさんが揃うと、Maudabawm Chapel/frank’s/MacArthur Road/Contradictionと繋がったりします。後半は高音域が多いんですよね~(笑)
    また、私たちに会うのも楽しみにしていただけてるようで嬉しいです(T_T)
    またMcCANN’Sさんでお会いしましょ~~♪

  6. Y says:

    確かに初コメントでした。はい、Green Sheepにも出没するYです。
    姫様のブログでは、すでにアップロードされていた記事に追記する形で告知がなされていたので、すっかりスルーしてしまいました。新着記事だと一両日中に目に入るんですけど…。
    お2人のブログも、「追っかけ」的頻度でチェックしています。特にMcCANN’S Sessionの告知があった日には、「今月はいらっしゃるかな~」て具合で。
    モハーさんは一度Green SheepのSessionでもFrank’s ReelとMacArthur Roadを出されて、そのときは私も気持ち良く入れました。さらに2曲つながることがあるのですね。ふむぅ、これは練習しないとな…。

  7. TRAD(♀) says:

    >Yさま♪
    再びコメントありがとうございますっ(^0^)ノ
    姫さまは随時ライブが入る人気者なので(うっとり)、追記でイベントが書かれることが多いように思います(^-^*)
    なので一番上のブログは何度か読んだほうがいいですよ~(^-^)v
    Maudabawm Chapel/frank’sに繋がるSetは我が家が好きなCape Breton(アイリッシュとスコティッシュの移民が多く住むカナダの島です)のfiddler、Natalie MacMasterさんが弾いています。
    でもfrank’sは結構他の方も知っててSessionでも合わせてもらえることが多いですが、Maudabawm Chapelはかなりマニアックです(笑)
    そこにContradictionを繋げたら、モハーさんが小躍りしちゃうんじゃないかな(にやり)
    是非次回のMcCANN’S Sessionでお手合わせ願います!!

  8. もは~ says:

    何やら盛り上がっているようで・・・笑
    そもそもFrank’s とMacArthur Raod を覚えたのはAlasdair Fraser からでした。
    Fire And Grace http://www.youtube.com/watch?v=qKb2tLPCFqI
    ちょいと見辛いけど、ライブはこちら。
    http://www.youtube.com/watch?v=wtBXBcvxzIU&feature=related
    なので私自身もMacArthur Road/Frank’s として弾いていたのですが、あるときから引っくり返して弾き始め、一時期はContradiction を最後につけていたのですが、いつの日からかFrank’s(in A)/MacArthur Raod(in E)/Andy Broon’s(in F) とするのが定番となりました。たまにFrank’s(in A)/MacArthur Raod(in E)/Contradiction(in A)/Andy Broon’s(in F)とすることもありますけどね(笑)
    Contradiction はハイEがあるのでキー付きのフルートじゃないと厳しいかもしれませんねぇ。

  9. TRAD(♀) says:

    >モハーさま♪
    いらっしゃ~い(^0^)ノ
    Alasdair Fraserってまたマニアックな・・・あ、あたしに言われたくないか(笑)この方たちもScotissh系のようで、ノリはCape Bretonと同じ裏にありますね~♪
    初めて聞いたバンドでしたが、こちらのYou Tube(下の方)の1曲目、Natalieさまも弾いていらっしゃる??
    Cape Bretonの誰かも弾いてた気がします~(^-^*)
    Andy Broon’s、Bメロがかわいいですね♪えー、モハーさんがそんなにオススメなら練習しとく~??(笑)あ、でもその前にContradictionを完璧にしとかないと・・・(+_+)
    そっか~。やっぱり笛はハイEになっちゃうとキツイんですね(^-^;)ハイEのとこだけ下のEでハモって見るとかどうでしょう??(^-^)b
    「Andy Broon’s」、いつもの癖でThe SessionじゃなくてGoogleで引っ掛けたら、上位3つがモハーさんで笑えました~(にやり)

  10. もは says:

    Alasdair Fraser ってそんなにマニアックかなぁ。CDも割と安定して手に入るし、スコティッシュの世界ではかなり著名人だと思ってますが・・・笑
    リンクをつけたYou Tube はどちらも楽曲構成一緒ですよ。冒頭のジグはCalliope House ですね。セッションでよく出るDキーではなく、オリジナルのEキーで弾いているようです。このセット名称はAlasdair Fraser & Natalie Haas のCD では「Calliope Meets Frank」となっています。Calliope House とMacArthur RoadはBoys Of The Lough のDave Richardson が作曲しています。Frank’s はJohn McCuskerの名曲。
    因みにAndy Broon’s はやはりBoys Of The LoughにいたAly Bain の作ですからTraditional ではなく、非常にContemporary なセットということになります(笑)
    >「Andy Broon’s」、いつもの癖でThe SessionじゃなくてGoogleで引っ掛けたら、上位3つがモハーさんで笑えました~(にやり)
    マジっすか・・・。さっき引っ掛けてみたらそんなに上の順位で出てこないけどなぁ。ま、その方が無難ですけど・・・苦笑。

  11. TRAD(♀) says:

    >モハーさま♪
    再コメントありがとうございますぅ(^0^)ノ
    ごめんなさい、あたしが知らなかっただけでAlasdair FraserってAmaz○nでも買えるScottishではメジャーな方だったんですね~(^-^;)
    うちはガッツリCape Bretonを弾く割にはScottishにはあまり興味がなくって、「Irish&Cape Breton Band」なんですよねぇ♪都内だと「Scottish&Cape Breton」を弾く方が多いですもんね(^-^*)
    唯一Scottish系で持ってるのは”Aly Bain&Phil Cunningham
    “さんで、数枚のみかな。Philさんが作曲した”Eternal Friendship”(Natalieさまも弾いておられます♪)が好きなのー(^-^)v
    “Calliope House”、Sessionでも出るんですか~!!私はCDで聞きなじみがあるのでEの方が弾きやすいなぁ♪まだ完璧に弾けませんけど(笑)
    Googleは調べてみたらちょっと面白い結果になって(にやり)
    モハーさんが上位3つを占めた(もう一度検索したら4番目に何故かこのblogが出てた 笑)のは「検索ワードをマウスで選択→右クリック→Googleで検索」した時で、普通にGoogleで検索すると、モハーさんは7番目ぐらいでした。いや、それでも十分だと思うけどねぇ(笑)

Leave A Reply





画像で表示される認証コードを入力して下さい。

CAPTCHA