Blog

アイリッシュなごはん!

CA3C0001.jpg
はいっ! アイリッシュ グルメブログらしく、食べ物の話題が続きますよ~(^0^)ノ
9月に食べてまた確信したMcCANN’Sさんの激旨チキン丁度1年前、「①基本的な味は塩味②にんにくもちょっと入ってる③カレーにも似たようなスパイスがポイントっぽい④鶏もも肉使用」と分析したのですが、今回食べてみて確信したのが「①醤油味②にんにくが入ってる③カレーっぽい味はクミンらしい④鶏もも肉使用」。と、いうことで早速GABANのクミンパウダーを買ってきて作ってみました(^-^)b
大体の材料は
鶏モモ   1枚
醤油    大さじ2
にんにく  チューブで3㎝
酒     大さじ1
みりん   小さじ2
クミンパウダー 小さじ1/2ぐらい
これを全部混ぜ合わせて1時間以上おいて、小麦粉をつけて揚げてみました♪かなり味は近くて美味しいでももうちょっとカリッとしてたような…。今度は小麦粉と片栗粉を半分づつ混ぜてやってみようかな(^_-)~★因みに、今回はオールスパイス風味のとクミン風味の2種類を作ってみたのですが、やっぱりクミンの方だった(^-^)bお皿は頂きものですが、100円SHOPにあったらしいデス♪ありがとうございます
CA3C0015.jpg
また、Ribena(リベナ)というジュースをご存じの方いらっしゃいますか??イギリスの会社が作っていて、カシスやミックスベリー味があって、カルピスみたいに薄めて飲むジュースなんですこれが美味しくってアイルランドに行った時も買って飲んだりしたんですが、日本では数年前に何故かDHCが輸入販売していて、カルディなどにも並んでいました。最近になって懐かしくなって探したんですが輸入中止になったようでしてググって見つけたのがコチラの2種類。左はニュージーランド産のカシスを使って日本で作ったものと、右はカシスも砂糖も有機栽培にこだわってイギリスで作ったもの。どちらも\1600ぐらいで、左は5倍に、右は9倍に薄めて飲みます(^-^*)早速イギリスのを飲んでみたら、甘さ控えめでカシスの酸味が効いてて美味しいっすっぱいものは苦手な夫は飲まないだろうけど(笑)興味がある方は是非
CA3C0002.jpg
そして最後は「牛肉のビール煮」というレシピを見て「これをGUINNESSで作ったらどうなんだろう…」と作ってみたレシピが!あんなにたくさんあるのに「1缶料理にちょうだい♪」って言ったら却下されたーということで、これは「KIRIN一番搾り黒」で作りました…(T_T)玉ねぎを飴色になるぐらいまで炒めて牛肉、しめじと煮込むというレシピだったんですが、何だかイマイチ…家にあったハヤシライスのルーを加えたら、ほのかに黒ビールの苦みが効いたハヤシライスになりましたこれはこれで美味しかったけど、「BEEF&GUINNESS」がなかなかうまく作れなくて困りました(^-^;)また挑戦しま~す
あ、それからサッポロさんから出た「麦とホップ」の黒ビールが甘味があってすっごくGUINNESSに似てて美味しいの今までサッポロビールは苦みが強いような印象だったんですが、イメージがガラッと変わりましたでもGUINNESSしか飲まない夫に味見して貰ったら「!!!全然違う」と言ってましたが…(-_-;)興味のある方は是非お試しくださいませ♪

This Post Has 2 Comments

  1. きっせっみっせ なっしゅっりん says:

    みりん、これはちょっと手に入りませんが、唐揚げ系は大好きなので作ってみたいです~♪
    右側の瓶の濃縮果汁、新しく出来た英国風バーの棚に乗っかってましたよ。
    ベリー類しか果実が採れないここらでも、もちろん一般的な物なので、夏に森で採ったのを冷凍させておいて、お昼や晩御飯の時にも飲んだり、お菓子作りに使ったりしてるようですよ。
    > 日本でもアイリッシュ音楽の愛好家はいますよ~!!
    ごめんなさいね、あたしはなんだか勉強不足ですね。
    そう言った御趣味の日本の方とは今まで出会ったことが無かったもので…。(笑)
    > 携帯は緑…シャムロックが幾つも…、
    > 着信音…目覚ましの…全部アイルランドの伝統曲
    Tradさんからのレス、割愛させて頂きましたが、御了承下さいね~。
    そう言えば思い出しましたよ、25年位前に住んでた国で、観光で日本から来た女性とお話をした時、『橙、白、緑』のモノを一杯身に着けていたので、日本ではやってるのかな?、と不思議に思い尋ねてみたら、U2のファンなので彼等の母国のインターカラーのモノを常に身に着けていたい、ってことでした。
    でも、当時はまだ小学生だったので、それがどう言う心理なのか全くわからず、『?』な状態でポカンとしていました。(笑)
    > アイルランドの伝統音楽ってアイルランドではどういう位置付なのかちょっと気になります(^-^
    *)
    > 日本で言う演歌みたいな感じなのかしら…??
    仕事先の中年女性は民族音楽をアレンジしたポップなバンドをやってるそうで、CDを貰って来ましたよ。
    夕食会の時には、民族音楽のバンドが演奏してくれたんですが、10代後半~60代の方がメンバーだったので三世代の音を楽しませて貰いました。
    あたしなりの解釈ですが、、、
    枠は民謡のようですが、スポーツの応援歌などでも使われてる位なので、若い人達でも耳にすることはあるそうですよ。
    でも地元民に聞いてみると、関心の無い人達も少なくは無いんだそうですが、やっぱ個人の好みで分かれるのかもですよね。
    何処の国でも、まぁ同じようなことってあるのかな~?、って思ったりします。
    今は一日中薄暗くって、14時30分頃には暗闇。
    もうすぐ、あの酷夜がやって来ます、、、
    東北にお住まいのTradさん達も、寒さ対策万全に~。
    (今日のコメ、すっごく長くって常連の方々はドン引きになっちゃいますね。(笑))

  2. TRAD(♀) says:

    >きっせっみっせ なっしゅっりんさま♪
    いつもコメントありがとうございますっ(^0^)ノ
    うちの常連さんたちも、割とマニアック&アイリッシュフリークが多いので大丈夫です(^-^)v
    私もさることながら、
    >U2のファンなので彼等の母国のインターカラーのモノを常に身に着けていたい
    という方もすごいですね~(@_@;)あたしも冬はいつもアランセーター(しかも日本で買った中国製。手編みのはどうした!?笑)だし、さりげな~くシャムロックのネックレスとかピアスはしてるけど、負けた気がする…(笑)
    確かに昔からの伝統音楽に対するとらえ方は地域や個人によって様々ですよね。
    11年前に沖縄で撮影された「ナヴィの恋」というコメディタッチ?の明るい映画があるんですが、そこに私たちがアイリッシュと並んで大好きなカナダのCape Breton出身のfiddler、 Ashley MacIsaacさんが出演されていました。
    その時にAshleyが「沖縄はCape Bretonみたいに音楽に溢れた場所だった!」と感想を述べていた記事を見たことがあって、沖縄に住む人々にとっては沖縄民謡は全然古臭くないし、むしろ生活と密着しているんだなぁと感じたことがありました(^-^*)
    ま、私たちも演歌はあんまり興味がないので(^-^;)多分、きっとアイルランドでもそんな感じですよね~。
    ところでそちらは14:30にはもう暗いんですか!?
    私たちは新婚旅行&挙式に2004年2月にアイルランドに行ったんですが、その時も16時、17時ぐらいまでは明るかったような??
    14:30に真っ暗だと夜が長すぎて困りますね(^-^;)
    あたしだったら毎晩Pubに繰り出すかな(笑)
    なっしゅっりんさまもお身体ご自愛くださいね~♪

Leave A Reply





画像で表示される認証コードを入力して下さい。

CAPTCHA