ポリッジのアレンジレシピ
寒いアイルランドでは冬の朝食によく食べられているポリッジオートミールを水と牛乳で煮込んで、ハチミツやアイリッシュウィスキー(!!)をかけて頂く温かいコーンフレーク風のお粥みたいなお料理です。前にもアイルランドのレシピでポリッジを作ったのですが、あんまり好きになれず…(>_<。)
と閃いた組み合わせで作ってみました♪
*材料*1人分
オートミール 50~70gぐらい
水 200㏄
じゃがいも 中1個
ベーコン 1枚
塩 少々
ブラックペッパー 少々
*作り方*
1.じゃがいもは皮をむいて角切りに、ベーコンは短冊切りにして、水と一緒に煮込む。沸騰してきたらオートミールを加え、焦げないように時々かき混ぜながら柔らかくなるまで煮込む。
2.塩、こしょうで味を整えて完成!
あー、簡単(笑)作りながら「コレ、リゾットっぽいなぁ~」と思って粉チーズをかけてみましたが、この粉チーズはちょっと癖が強い(ノ_-;)次はいつもの緑のにしよう(^-^;)でも途中で飽きたらブラックペッパーや粉チーズをちょい足ししても美味しいですよ(^-^*)
アイルランド同様、我が家も冬は寒い地域なので、土鍋で作って食べたいなぁと思いました♪
こんにちは。
松の内もとっくに過ぎ去ってしまったので、今になって『あ○ま○て○め○と○!』も妙なので省きますが、今年も時々お邪魔にやって来ますので、かまってやって下さいませね。
で、昨日から仕事で再びダブリンに来ています。
今朝のお宿での御飯、見渡してもオートミールはありませんでした~。(笑)
お客先の方から『音楽修行をしている日本人がいるんだってよ~』と聞いたので、金曜に戻る迄の間にその方のライヴを見られるそうで今から楽しみです♪
あっ、ちなみに10℃以上もあってポカポカ陽気♪
冷凍庫からいきなり南国で、汗ダラダラで1人で変な人状態です。
>きっせっみっせ なっしゅっりんさま♪
コメントありがとうございますっ(^0^)ノ
プチご無沙汰ですね~(T_T)お変わりないようで安心しました=3
またアイルランドにいらしてるんですか~(T_T)
しかも仕事でちょこちょこ来れるとは羨ましいです(>_<。) もしかして、音楽修行中の日本人が私たちの遠い知り合いだったりして!? でもあの方やあの方は今日本にいるみたいだし、どなたかなぁ?(笑) ポリッジ、最近では人気がないらしいです…(^-^;) 寒い朝は体があったまっていいと思うんですが、ちょっとさびしい気もしますね。 日本も我が家が住んでいるところは雪は少ないのですが寒い場所なので、今朝は-4℃、日中は5℃でした。。。 昔アイルランドに2月に行った時はあまりこちらと変わらない印象だったんですが、暖かいんですね(^-^*) 急な気温差で風邪などひかぬようご自愛くださいませ。 今年もよろしくお願いします♪
写真を見たら、すごく懐かしくなってしまいました。。。
アイルランドである日本人夫婦のお家に泊まらせて頂いた時、朝食でごちそうになったのがポリッジ!!
夫人が沖縄出身だったこともあって、加えていたトッピングが黒糖でした
優しい味が五臓にしみて気に入ってしまい、帰国後もせっせと作った記憶があります
あぁ。。。オートミールがもう少し安いと嬉しいのになぁ。。。
でも、今度作ってみます(笑)
>よっこさま♪
コメント&先日はメールありがとうございました~(^0^)ノ
よっこさんもアイルランドに行かれたことあったんですね!!
私はアイルランドっぽく甘く作るのが苦手で…(^-^;)
本場で食べる機会はなかったのでレシピを見ながらだったんですが、全部牛乳で煮ちゃったのでちょっとこってりしちゃったのかなぁと思います。
今度は水で煮て牛乳はちょっと加えるぐらいにしてみようかな。
トッピングは本場ではウィスキー(!)やハチミツと聞きましたが黒砂糖も美味しそう(^-^*)
今書きながらシナモンとかいれてもいいかも…と思いました(^_-)
オートミール、スーパーで買うと高いですが、あたしはcuocaさんの有機オートミールを使ってますよ~(^-^)