19日はMaCANN’Sさんへ
毎月カレンダーとにらめっこしながらもご無沙汰していたMaCANN'S Sessionに超久しぶりにお邪魔してきました~夫は5月に1人で行ったけど
あたしは恐らく1年ぶり
しかも金曜朝に寝違えてしまって右肩が痛くって、「チビアコ弾けないかも~
」って言ってみたものの、元々弾けるレパートリー少ないんでした。。。
Session開始直後は愛子ちゃんと21日にイベントのため上京されてたIさんの壮絶fiddleを堪能我が家は日程の都合で行けなかったけど、間近でお2人の演奏が聞けてまるでライブ本番のようでした
その後モハーさんやKimiさん達が見えて、モハーさんは「やっぱりね」って言ってたけど、I谷さんに「えぇ
なんでいるの
」と言って頂けて良かったです(笑)
我が家からは最近お気に入りの「New Market Polka No.3/Finnish Polka/Pat Enright's/The Upperchurch」「Mouse in the Kitchen/Scatter the Mud/Calliope House」「Out on the Ocean/Morrison's/The Kesh」を出しました
折角の機会だったので、神奈川県民になったおさるさんを呼び出して一緒にお夕飯を食べましたおさるさんは移転後初McCANN'Sさんで、道が怪しいというので神奈川県民を東北人がナビゲート
何か笑えました
相変わらずお料理もたくさん頂いて、①アボカドとサーモンのサラダ(800円?)②限定メニューのレッドカレー(1000円)③写真はないけどいつもの絶品コテージパイ(900円?)と、おさるさんが頼んだチップス、スモークサーモンのカナッペをパチリレッドカレーはスパイスを頂いたそうで、パクチーも入った本格派
どれもおいしゅうございました
Sessionマスターの愛子ちゃんはじめご一緒させて頂いた皆さま、ありがとうございました
This Post Has 0 Comments