2月の演奏予定
しれっと先月は告知しそびれてますが(笑)厳寒期の2月にも関わらず、ちょこちょこ演奏依頼を頂きました
①やぎたこライブ(前座)
日時*2月6日(土)19:30~
場所*カントリーズカフェ
宮古市保久田2-22 2階
http://r.goope.jp/countriescafe/info/651537
0193-64-3451
チケット*前売り¥2000(Drink代別途)
アメリカンフォーク&トラッドを演奏されている「やぎたこ」さんというDuoの方々の前座を務めさせて頂くことになりました。我が家の他に宮古で活動中のカントリーバンド、らんぶらぁずの皆さんとWヘッダー(あってる??)の予定です我が家の出番は「20時~20時半」になります
よろしくお願いします
②定例Barm's Session
日時*2月13日(土) 19:30頃~
場所*Irish Pub Barm's
仙台市青葉区五橋2-11-18 第三ショーケービル
http://www.barms.biz/index.html
022-221-0839
みんなデートで忙しそうだからこの週末は避けたかったんだけど・・・仕事やら演奏やらで結局この週末になってしまいました
お待ちしています
③水沢miu miuさん、世界の音楽

ひこうせき(カリブ)
レイアロハ(ハワイアン)
An Curach(アイリッシュ)
こちらはよくハンズさんがライブをしているカフェこちらでワールド音楽のイベントがあり、村田くんから「一緒に出て貰えませんか?」とお誘いがありました
そしてユニット名を任せた結果をmui miuさんのHPで知るという・・・
因みに「An Curach(アン カラッハ)」とはアイルランドで使われていた小舟のこと
あたしは古い映画の「アランの男」で知っていました。丸っこい黒い船体で、木、牛皮で本体を作りタールを塗った舟と紹介されていました。港町在住のあたし達らしい名前かなーとちょっと気に入ってます
奥州市、あまり行かない場所なので楽しんできたいと思ってます聴きに来て下さる方はお店までご予約お願いします


はちょっと前に頂いたアイルランドグッズ
仙台で毎年恒例の大英国展が開催されていたそうで、「そこで見つけたよ~
」とたくさん頂いてしまいました
いつもありがとうございます
This Post Has 0 Comments