ジャズフェスまであと10日!!!
とうとう9月になってしまいました。。。今年は残暑が厳しいですね~。こちらはやっと風邪も治り、練習もそろそろ本気でやらないと!といった感じです。
今日はこの前お話したコンポ兼のMac miniを紹介しようと思い、写真をとりました。
本体の上にちょこんと乗っているのがリモコンで、これで音量調節などもできちゃいます。最近では帰宅後にこの電源をいれるのが日課の夫。。。夜はずっとランダムでアイリッシュがかかっています。。。今はまだPCに手持ちのCDを入れる作業をしてるんですが、数百枚単位で持っているので、なかなか終わりません!!!(笑)しかも、今まで購入していたア○ゾンだけでは欲しいCDが揃わなくなったとか言って、とうとうH○Vの通販にまで手を伸ばしてしまいました。。。今日もBumble beesという若手バンドのCDが届いているし(汗)いったい幾つ買ったら気が済むんですかねぇ~。。。
初書き込みです~。
毎回、パブライブで楽しい演奏ありがとうございます。ご存知かもしれませんが、次回のライブは9/24(土)に行うと連絡がありました。
いいな~アイリッシュ満載のミュジックサーバ、ステキですね~ラジオ感覚でアイリッシュの曲を聞きまくり?
最近、私も購入しちゃいました。Mac(iBOOK)を! なんかMacOSって使用感が良いんですよね~winと違いシンプルで。
では、ジャズフェスで。
どうも~いらっしゃいです。
次回のライブはぜひ行きたいです。仕事確認しときます!
Mac Miniいいですよ~、見た目もスタイリッシュですし。これで家の中のBGMはいつもアイリッシュです。ちなみに通勤はipod shuffle使ってます!
やっぱり、Macはいいですね。
では、ジャズフェスでお会いしましょう!
お久しぶりです。ぼちーばんどの千葉です。私も初書き込みです。
定禅寺への準備は出来てきましたか?
私たちも、ストリートな感じで練習しよう、ということで、近くの公園で練習したりしています。
先日も公園でやっていたところ、犬の散歩をしていたご婦人が突然踊りだしまして、話を聞けばフォークダンス暦40年のツワモノ。音楽を聴いているとじっとしていられなくなるんだそうで、、、私らもそこまで行かないといけません。
ジャズフェスでの演奏、楽しみにしてます。
千葉さま
ご無沙汰しております!お変わりありませんか??コンサーティナのケースについてご相談させて頂いた時は本当にお世話になりました。ありがとうございました。
ジャズフェスまでにコンサをマスターできればと思っていたのですが、余裕がなく、今年もアコーディオンのみです(^-^;)
最近、私たちは近所の公民館を借りて練習しています。昼間は半日借りても\210なんですよ!安いですよね~!最初は私たちも河原で練習していたんですが、海沿いなので潮風が楽器に悪影響を与えそうで、室内練習にしました。
ジャズフェスも演奏する曲目は決まったんですが、その場のノリというか、雰囲気で出来が決まったりするので、あとは半ば運を天に任せています。そんなこと書くと夫に「もっと練習しろ!」って怒られるんですが。。。(笑)
久しぶりにお会いできるのを楽しみにしております。よろしくお願いします。