Blog

土曜日はBarm’s Sessionでした

岩手大学i-celtから「数人でお邪魔します」と連絡があり、賑やかになりそうだな、と楽しみに向かった土曜日のBarm'sさんネタ振りはしていたものの、ひょっこりモハーさん登場ご多忙&遠路ありがとうございます!!何気に我が家も昨年はMcCANN'Sさんにお邪魔できておらず、モハーさんとの再会も去年の夏以来。お変わりなさそうで安心しました~我ながらいいアングルで撮れたこの師弟ショット手前のRくんのかっこよさが際立ってる…

Mちゃんもお友達連れでありがとねー

みんなで弾いたのはコチラ↓

*Out on the Ocean/Morison's/The Kesh

*Finnish polka/Egan's/John Ryan's

*踊ろうマチルダ(TOSHIさん)

*Castle Kelly/Congress/Dinky's(確かRちゃん)

*Banish Misfortune/Anlon McKinney/?(あおっきー)

*Teehan's/The Jubilant Goat/The Goat's/Jessica's(新ヤギセット)

*Star of County Down(TOSHIさん)

*ギネスの泡と共に(TOSHIさん)

*Sally Gally/Timmy Clliford

*Julia Delaney's/Tam Lin/Tam Lin(キー違い)/Boy's of Malin(Rちゃん)

*Garrett Barry's(げんさん)

*Planxty Irwin(hyokoさん)

*Down by the Salley Garden(hyokoさん)

*The Silver Spear/The Earl's Chair/The Musical Priest/Pachelbel's Frolics

*Farewell to Whiskey/Jenny Lind/Old Tom Oxford(モハーさん)

*Rodney's Glory/?/John Stenson(A)/Good Morning Night Cap

*April Waltz 

*Star of Munster/Dinky's/Siobhan O’Donnall’s

*The Orphan/Cliffs of Moher/The Butlers of Glen Avenue/Dan Collin's Favorite

*Old French/Wise Maid/Swinging on the  Gate(モハーさん)

*Mouse in the Kitchen/Scatter the Mud/Calliope House

*Prelude/Nel Fee/Licking Nettles

*A Kerry Polka(Egan's)/John Ryan's

*Dingle Regatta

結構弾いたねー演奏してるより写真撮ってる時間の方が長かったようなモハーさんもモハーさんらしい曲を出して下さって、また「Calliope Houseってでっかいオルガンの名前で、割と最近作られた曲なの知ってる?」と薀蓄を披露して下さって、とても楽しく賑やかな夜でした演奏者も多かったからね、皆に助けられましたただね…やっぱりSessionは練習会ではないので、ここら辺のマナーの徹底をお願いしますお越し頂いた皆さま、本当にありがとうございました!

次回Barm's SessionはSt.Patrick's Dayの翌日「3月18日(土)」に開催しますindecision緑のものを身に着けていらして下さいね

暖かくなってきたから"April Waltz(https://thesession.org/tunes/5719)"も弾きたいなー皆々様、事前練習宜しくお願いしまーす

は①ミートソース②ソーセージとマッシュルームのピザ(1000円)③鮎のスモーク(600円)他にもちろんスモークステーキも食べております…夫はいつの間にかギネスを5パイント呑み干し、帰り道の雪がうっすら積もった歩道橋で滑っておりました…だから「4パイントまで!」って言ってるんですけどねぇ~

This Post Has 2 Comments

  1. TOSHI-SUN says:

    土曜日はありがとうございました!最近は20時目安にゲットアウトですがおかげさまで楽しいひと時でありました。モハーさんにも会えたしね!

    マナーのことってわかるような気がします。あいりっしゅの月例セッションをバーンズさんで始めさせてもらった頃(思い返せば2009年です!)にも同じようなことがよくありました。当時はみんな初心者だったし、パブで楽器弾く事って面白いからつい音出しちゃうんですよね。けどアコースティックとは言え楽器は音がでかいし、他のお客さんにとっては雑音に成りかねずちょっと迷惑だったかなと思います。

    厳格化してもしょうがないけど、新たにセッション初心者の方が増えてきたからある程度のルール(のようなもの)はこちらのブログで周知してもいいんじゃないかなとも思います。例えば演奏中には他の音を出さないとか、弾き始めたら最後まで弾くとか…等々。花巻のKEGで初めてセッションした時の某Mさんの言葉を思い出して書かせていただきました。ピンと外れのコメントだったらごめんなさい。

  2. trad says:

    >TOSHIさま♪

    コメント&土曜日はありがとうございました!
    チラッとモハーさんをお誘いしていたものの、まさか来て頂けるとは。。。(T_T)
    本当にありがたいものですね(^-^*)

    Sessionのマナーについて、的を得たアドバイス、ありがとうございます!
    そうなんですよねぇ~(^_^;)
    TRADとしてではなく私個人の意見ですが、仲間内だけで演奏しているのであればともかく、
    パブという公共の場で弾く以上、BGM代わりとなる演奏ができるように、と意識しています。
    どうしてもBGMより音量は大きくなっちゃいますが。。。
    練習したり、グダグダッとした音を不快に感じる方もいらっしゃると思います。
    その結果、Sessionをご快諾して下さってるお店にご迷惑をおかけしてしまうことになるので。。。

    仙台Sessionのあの温かい雰囲気を残しつつ、もう一度Sessionのあり方を考えてみたいと思います。
    ありがとうございます!

Leave A Reply





画像で表示される認証コードを入力して下さい。

CAPTCHA