Blog

ラムスペアリブのハーブ焼きを作りました♪

PAP_0034.gifイベントも終わったので、いつもののんびり更新に戻ったTRADです(^-^*)
先日、自宅近くのスーパーで「仔羊のスペアリブ」を発見!!いつもは見かけないんですが、お盆なので販売していたみたい(^-^*)100g\148とお手ごろ価格だったので買ってきて、ハーブ焼きを作ってみました~
とりあえず焼く数時間前にオリーブオイル(乾燥防止。しっとり焼きあがる)少々とクレイジーソルト(なければドライハーブやニンニクを組み合わせて)をしっかり振り、ジップロックに入れモミモミ。
オーブンで焼こうかと思ったんですが、我が家のオーブンは大きめサイズで少量を焼くのは効率が悪いので、コンロの魚焼きグリル(最近、スコーン温めたりと大活躍♪)で焼くことに。ラムの脂も逃がすまいと下にうすぎりにしたじゃがいもを敷いてみました。
PAP_0033.gif途中、裏面を返しながら焼くこと20分。こんがりできあがり烈かなりクレイジーソルトを振ったつもりだったんですが、ちょっと味付けが弱かったかな(^-^;)夫は「この味付けより照り焼きみたいな味付けがいい~」と言ってましたが、クセもあまりなくて、何より柔らかくておいしかった♪今度は照り焼き風味で作ってみましょうかね~(^0^)ノ
ただ・・・付け合せのじゃがいもに火が通る前にお肉が焼けてしまったので、じゃがいもはあらかじめレンジ等で柔らかくするか、いっそのことマッシュポテトにするのがいいかも♪「付け合せ=じゃがいも」はアイルランド料理の基本ですからね(笑)
先日、ジャズフェス夜の大セッション大会の案内を関係各位にお送りしました亮申し込み期限は20日頃の予定なので、皆さま是非ご検討くださいね!参加者が大体決まったらこちらでもご報告しますね~(^_-)~☆

This Post Has 4 Comments

  1. けいいちろう says:

    いいですねぇ、スペアリブ。
    確かに少量だとオーブンってもったいない気がしますね。
    魚焼きグリルは賢い!
    最近はマトンがあまり売られなくなりましたが、僕らが子供の頃はマトンの方が多く、ラムは希少、牛肉にいたっては食べる習慣はあまりなかったですね。そんな環境で育っているので、ラムのクセというのがわからないんですよ。笑
    小学生の頃、東京で始めて牛丼を食べて感動したのを今でも覚えています。
    庭にピザ釜なんてあったらいいと思いません?
    構想はあるのですが、材料費が相当いきそうなのと、奥様の猛反対もありなかなか実現しません。

  2. TRAD(♀) says:

    >けいいちろうさま♪
    ラムのスペアリブ、さすがにそちらでもメジャーではないですか??
    確かに、マトンに比べるとラムの方がクセがないのかも。私も普段食べるのはラムばかりで、マトンは暫く食べてないなぁ。
    でも魚焼きグリル、便利ですよ(^-^*)最近、パンを焼くのからスコーンを温めるのまで大活躍しています。
    ピザ釜、欲しいです!!(笑)うちにマイホームができたら建てに来てください(^-^*)
    でも材料費が高いのですねぇ・・・(^-^;)これは、どなたかのピザ釜を借りて、奥さまに味で納得させるしかないのでは??(^-^*)
    以前横浜のGreen SheepというPubで食べたナポリピザがおいしくって、自宅で作ったんですが、その時も高火力が必要だったので魚焼きグリルで作りました。
    火が当たる部分はちょっと焦げてしまいましたが、あの火力はなかなかオーブンで出せないですもんねぇ。
    味もモチモチでおいしかったですよ♪
    私も実家は祖父母がいたので牛肉を食べる習慣がなく、未だに牛肉料理が苦手です・・・(ノ_-;;)焼肉ならできるんですが、他は加熱しすぎたりしてしまうらしいデス・・・(苦笑)

  3. TRAD(♀) says:

    >ryuji_s1さま
    初コメントありがとうございます(^-^)
    骨付きのラム肉はうちの近所ではなかなか手に入らなくて、この日は見かけて嬉しくなって買ってきました(^-^*)
    本当は冷凍ではなくチルド肉の方が旨みもあり、クセも少なくていいんですけどね、贅沢な悩みです(^-^)

Leave A Reply





画像で表示される認証コードを入力して下さい。

CAPTCHA