編み物色々
先日の3連休は珍しく外出予定もなく自宅でのんびり
時間があったので春先に片手を編んで放置していた手袋のもう片方に挑戦
この何度も編んでる模様編みがキレイに出なくて、編み図とにらめっこした結果、編み図を読み間違えていたことが判明
2回ぐらい解いたものの、なんとか左手完成ー
が。自分サイズに編み図を変えてるうちに以前編んだ編み図通りの右手が不満に思えて、思い切って解いちゃいました流石あたし。この思い切りの良さ
と、いうことで只今右手にリベンジ中です
手袋や帽子はこうして編み棒を複数使って輪状に編むのですよー
因みに奥に見える赤い手袋は編み物好きのマダムに頂いた手編みのもの。サイズもピッタリでまだまだ使えるんですが、どうにも年齢的にこの色が厳しく感じるようになったので地味色にチェンジ毛糸の手袋は程よく風を通してくれるので、自転車乗る時にピッタリなの
そしてもう1つ、今年はアランセーターに挑戦しています
これは時間がかかるので、来年着る用(笑)この真ん中の模様が手袋と同じ模様なんですが、例のごとく編み図を読み間違えていたので柄が変で、部分的に解いてみました
ふふふ、編み物歴も長くなるとこうして器用に修正できるようになるのだよ。。。
(←本日2回目のドヤ顔
)
This Post Has 0 Comments