Online Session 1/2
STAY HOME強化のため自宅でのんびり過ごした年末年始でしたが、年始早々2日にOnline Sessionを開催させて頂きました
みんなで弾いたのはコチラ↓
(今回は消さないようマメに保存しました)
*Father Kelly’s/Reconsiliation/Mountain Road/MacArthur Road
*Glass of Beer/?/Roaring Mary
*Boy in the Boat/The Boy in the Gap
*Boy's of Loch/Devils of Dublin
*New Market Polka No.3/Finnish Polka/Pat Enright's/The Upperchurch
*Martin Wynne's No.3/Birds in the Bush/Mt.Kisco/Red Haird Russ/Toss the Feather's
*Carolan’s Concerto/Carolan’s Draught
*Rolling Wave/Cliffs of Moher/Dan Collin's Favorite
*Prelude/レーレレシラファ シファミレミファミミ/Jesica's
*Mayor Harrison’s Fedora/Golden Keyboard
*Mulqueeney’s/Harvest
*?/Martin Wynne's2//Fewell to Erin/Spootiskerry/Mortgage Buren
合間の雑談で地ビールの話題になったので、「じゃ、この流れでGlass of Beerをお願いします!」とあたしの無茶ブリが冴えわたった今回のOnline Session最初は我が家ともう1組のWデートになるかも?と思っていたら計7名の方にお集まりいただき、新年早々楽しかったー
今年も引き続きよろしくお願いします
は正月に因んで盛り付けた①門松ちくわ②米俵(金棒?)のチーズ③初日の出のタマゴ
ワタクシ、料理はするものの盛り付けがイマイチ。。。
なので、お正月風に盛り付けて出したら夫が喜んでました
贅沢に燻した真鱈の白子(有難いことに頂きもの)は塩加減&スモークが物足りなく感じましたが、ねっとり濃厚でこれぞ珍味でした
この他にしっかりチップス&ベーコンと鶏手羽も作ったのをご報告しておきます
This Post Has 0 Comments