Blog

運命?

ca3c1365ca3c1367定期巡回で立ち寄った図書館で、「世界のじゃがいも料理」という3㎝はあろうかという分厚いレシピを発見「最近野菜が高いからいつもあるじゃがいも料理は助かる~」と、借りてきました

今我が家で食べているのは実家産の「とうや」「きたあかり」と北海道産の「さやあかね」の3種類。どれも大好きな男爵系のじゃがいもなんですが、珍しく男爵がないの今年は実家で作って貰えなかったのよね…来年は種芋植えに帰ろうかと思ってます個人的に「きたあかり」は甘味があるものの、男爵よりもねっとりしてる印象。新しい品種らしい「とうや」と「さやあかね」はホクホクで男爵に近い食感かな

こちらの本はちゃんと中を見ずに借りたんですが、家でじっくり見たらアイルランド料理の紹介がーーもちろん、執筆されていたのが松井ゆみ子さんアイルランド料理の第一人者ですもんね~アイリッシュシチュー、シェパーズパイといった超定番から、日本ではあまり見かけないダブリンコドル、ボクスティ、コルカノンまでじゃがいも料理の代表が勢ぞろいしていましたボクスティやコルカノンはハロウィンの定番メニューなんですよね~うちは今年もシェパーズパイかなぁ~個人的にはこの新じゃがが入っている箱のシャムロックに興奮ーー

ca3c1366国毎に料理が紹介されているのですが、アイルランドは結構前の方で10ページも紹介されていて、更にゆみ子さんらしいアイルランドやパブ料理の紹介も~「サイドディッシュがチップスとマッシュポテトとかよくあったな~」と懐かしく拝見しましたダブリンで大好きだった中央ツアリストインフォメーションセンター向かいのパブ(確かオニール?)はまだ営業してるかなぁ??ランチがボリューミーで美味しかったんだよな~

こちらの本ですが、なんと発行日が「2015年3月17日」セントパトリックスデーじゃないのっなんだか運命を感じてしまいましたそしてもう1つ、お料理が載っているニコラス・モスさんのお皿の提供元がcrann(http://irishtree.ciao.jp/)と紹介されていて、ノーマークのお店だったのせ早速検索東京の上板橋にあるアイリッシュカフェみたいですねお店の名前をWILLS CLANの印象もあってつい「クラン(一族)??」と読んでしまいましたが、それは英語。こちらのお店はゲール語で木を意味する「クラウン」「クロウン」が基になっているそう。あたしも勉強になりました

 

This Post Has 0 Comments

Leave A Reply





画像で表示される認証コードを入力して下さい。

CAPTCHA